鎌倉ハイキング

長谷から西鎌倉へ


長谷からコスモスの円久寺、ツツジの仏行寺、鎖大師の青蓮寺、鎌倉山の桜など、西鎌倉を散策するコースです。

◇コースタイム
長谷観音(バス10分)火の見下(5分)円久寺(20分)仏行寺(30分)青蓮寺(1分)鎖大師(バス15分)大船駅


火の見下〜円久寺〜仏行寺

長谷観音や大仏前から藤沢・大船方面へのバスに乗り、1kmほど先の火の見下バス停で下車し、西鎌倉を散策します。 バス停からすぐ先の八雲神社前交差点を右折すると、八雲神社への石段があります。 八雲神社のすぐ先が円久寺です。 円久寺の山号である常盤山は、常盤殿と呼ばれた7代執権北条政村の屋敷があったためで、一帯が邸跡として国の史跡になっています。
火の見下バス停
火の見下バス停
八雲神社前
八雲神社前交差点
八雲神社
八雲神社
円久寺
円久寺
コスモス
コスモス

円久寺から八雲神社前交差点に戻って右折し、次の常盤口交差点を左折して急坂を登っていくと笛田公園です。 車道をそのまま行けば、鎌倉山さくら道と呼ばれる桜並木が続きます。 笛田公園に沿って歩いていくと、大船の街並みが見下ろせ、公園沿いに坂を下って行けば、1495年創建の仏行寺です。
常盤口
常盤口交差点

急坂を登る

左が笛田公園

大船の街並み

下り

右が仏行寺

仏行寺の本堂裏には池泉庭園があり、ツツジやスイレンなど、さまざまな植物が植えられています。 裏山の頂上には奥州征伐で活躍した梶原景季の右腕が埋められているという源太塚があります。 源太塚への斜面は、春はツツジで埋め尽くされます。
仏行寺
仏行寺・山門
仏行寺
仏行寺・本堂
池泉庭園のツツジ
池泉庭園のツツジ
源太塚
源太塚

仏行寺を散策 ⇒  



仏行寺〜青蓮寺

仏行寺から三嶋神社を通り、笛田公園から離れると分岐です。 分岐を直進すると夫婦池公園、右折すると萩郷公園を経て鎌倉山です。 上池・下池からなる夫婦池をすぎて急坂を登っていけば、鎌倉山さくら道に出て、鎌倉駅・大船駅などへの若松バス停があります。

三嶋神社の鳥居

分岐
夫婦池
夫婦池

若松バス停

鎌倉山さくら道
萩郷公園
萩郷公園

上記の分岐を右折すると萩郷公園で、公園内を突っ切っていくと鎌倉山のロータリーに出ます。 鎌倉山のロータリーからバス通りを西へ400mほど歩き、右折して小道を北西へ歩いていきます。 再びバス通りに出ると右折し、坂を下って行けば青蓮寺の鎖大師バス停です。 青蓮寺は、弘法大師が開山したと伝えられ、本尊の弘法大師像は膝関節が鎖で屈伸でき、鎖大師と呼ばれています。 鎖大師バス停からの便が無い場合は、500mほど歩いた手広バス停へ行けば本数が多いです。
鎌倉山
鎌倉山

右折して住宅街へ

バス通りに出る
青蓮寺の山門
青蓮寺の山門
青蓮寺
青蓮寺




 コースタイム
 長谷観音
   バス10分
 火の見下
   5分
 円久寺
   20分
 仏行寺
   30分
 青蓮寺
   1分
 鎖大師
   バス15分
 大船駅

 鎌倉観光コース
 北鎌倉を散策
 北鎌倉から亀ヶ谷坂
 鶴岡八幡宮から北鎌倉
 鶴岡八幡宮から二階堂
 鶴岡八幡宮から小町大路
 鎌倉駅から扇ガ谷
 鎌倉駅から銭洗弁天
 鎌倉駅から大町・名越
 鎌倉駅から材木座海岸
 金沢街道沿いを散策
 極楽寺から長谷寺
 長谷を散策
 長谷から西鎌倉
 西鎌倉駅から七里ヶ浜
 大船を散策
 江ノ島ハイキング

プライバシーポリシー