雪の御前山・山頂 |
◆コースタイム
奥多摩駅(2時間20分)鋸山(40分)鞘口山(55分)御前山
奥多摩駅から鋸山まではこちらです。
鋸山から御前山へ
御前山へは分岐を右に下ります。直進してひと登りすれば鋸山で、向こう側にも御前山への分岐があります。 急な階段を降りて下っていくと、鋸山の向こう側の分岐からの道と合流します。御前山への分岐 | 階段を下る | 道が合流 |
すぐ先にある丸太の階段を下れば林道が通っている大ダワです。 日本山岳耐久レースの標柱が立っていて、標高994m、49.7km地点と書かれています。 トイレの裏に御前山への道があります。
大ダワへの下り | 大ダワ |
大ダワから広い道を緩やかに登っていき、正面に見えてきた山の急坂を登ると標高1142mの鞘口山です。 山頂は狭く、ベンチがあるだけで展望は得られません。 鞘口山から荒れた道を下って、登り返すとクロノ尾山です。
鞘口山への登り | 鞘口山 | 下り |
クロノ尾山も狭く展望は得られません。クロノ尾山を出て軽くアップダウンすると、正面に御前山が大きく見えてきます。
クロノ尾山 | 緩やかな登り |
しばらく緩やかに登っていけば、湯久保尾根からの道、境橋からの道と合流します。 植生保護された丸太の階段を10分ほど登れば、御前山に着きます。
境橋からの道と合流 | 御前山への道 |
御前山・山頂
御前山の標高は1405mで山頂は広く、いくつかのベンチと奥多摩の案内板、小さなケルンらしきものなどがあります。 山頂はカラマツなどに囲まれて展望はよくありません。御前山 | 御前山 |
山頂から少し西へ行けば、南側が開けていて富士山や道志方面の展望がとてもよいです。
富士山、道志方面の展望 |