宝永火口 |
◆コースタイム
御殿場駅(バス40分)御殿場口五合目(15分)大石茶屋(1時間)双子山(35分)三辻(1時間15分)御殿庭上(40分)第二火口縁(35分)富士宮口五合目(バス1時間5分)富士宮駅
三辻〜御殿庭〜富士宮口五合目
三辻から森の中に入って10分ほど登ると大きな涸れ沢に突き当たり、その向こうにたくさんの倒木が見えます。 ここから右側へ向かいますが、すぐ左側には小天狗塚があるので、寄っていくのもいいです。三辻 | 森に入る |
小天狗塚からは、登ってきた双子山や水ヶ塚などの南側の展望がよく、静かなのでゆっくり休憩できます。
小天狗塚 | 水ヶ塚方面の展望 |
小天狗塚から戻り、左下に涸れ沢を見ながら荒れた道をしばらく歩きます。
涸れ沢の向こうに倒木 | 涸れ沢を渡る |
涸れ沢を渡ってすぐ森に入ったところが御殿庭入口(分岐)で、直進すると須山口登山道の御殿庭下、富士宮口新五合目へは右の斜面を登っていきます。 今度は涸れ沢を右に見ながら20分ほど登り、ペンキの塗られた岩が出てくると傾斜が緩やかになって御殿庭上は近いです。
御殿庭入口 | 御殿庭上への道 |
御殿庭上で展望が開けて、富士山頂とその右側に宝永山が見えます。また、ここから須山口登山道の御殿庭中への道が分岐しています。
御殿庭上 | 御殿庭上 |
御殿庭上を出ると第三火口の斜面につけられた道を登って、第二火口との縁に向かいます。左には御殿庭と呼ばれる森が見えます。
第三火口の斜面を登る | 御殿庭 |
第二火口と第三火口の縁(砂礫の急坂)を登りきると、山体観測装置があります。ここで左から須山口登山道が合流します。
第二・第三火口の縁を登る | 山体観測装置(前方が須山口登山道) |
山体観測装置の地点から少し歩くと第二火口縁で、左の樹林帯に入ると富士宮口五合目への道です。 富士宮口六合目や宝永山へは、直進して砂礫の急坂を登っていけば、第一火口縁に出ます。 樹林帯をしばらく歩くと新五合目のロータリーに出ます。右へ歩いていくと富士宮口五合目に着きます。
第二火口縁 | 富士宮口五合目 |
富士山ハイキングコース | |
宝永山ハイキング 御殿庭ハイキング 双子山・幕岩 須山口登山歩道 |
御中道・大沢崩れ 吉田口登山道下部 小富士ハイキング |
富士登山コース | |
吉田口コース 須走口コース お鉢めぐり |
御殿場口コース 富士宮口コース |