十里木高原展望台からの眺め |
◆コースタイム
御殿場駅(バス 30分)愛鷹登山口(20分)山神社(45分)富士見峠(25分)黒岳(55分)鋸岳展望台(40分)富士見台(25分)越前岳(1時間)馬ノ背見晴台(30分)十里木高原(10分)十里木(バス 45分)御殿場駅
愛鷹登山口〜富士見峠
御殿場駅から富士サファリパーク、イエティ方面へのバス(十里木ぐりんぱ線)に乗り、30分ほどの愛鷹登山口で下車します。愛鷹登山口バス停 | 車道 |
薄暗い植林の車道を20分ほど歩くと山神社で、大きな駐車場があります。 バスを利用すると9時頃の到着なので、すでにマイカー登山で来られている方々が大勢います。 山神社では割石峠への道が分かれています。
山神社 | 荒れた道 |
山神社から登山道に入ると、植林の道を登ります。 やがて荒れた道に変わり、落石への注意が必要です。 ハシゴやロープの箇所を登り、愛鷹山荘をすぎると越前岳へ続く尾根(富士見峠)に出ます。
愛鷹山荘 | 富士見峠 |
富士見峠〜黒岳
富士見峠から黒岳へは、越前岳へのコースから外れますが、富士山の眺めは抜群です。 富士見峠の標高は960m、黒岳は1086mなので、体力に心配がなければ往復するとよいです。 しばらく急坂を登ると、ベンチの置かれた黒岳展望広場です。 麓には、富士サファリパークが見えます。串田アキラさんのCMソングで知られ、キン肉マン、宇宙刑事ギャバンの主題歌も。黒岳展望広場 | 黒岳の自然杉群落 |
黒岳展望広場から緩やかな道を400mほど歩くと、標高1086mの黒岳山頂です。 富士山頂の下に宝永火口を見ることができます。 この辺りは、市天然記念物である「黒岳の自然杉群落」です。
黒岳山頂 |
黒岳〜富士見台〜越前岳
黒岳から富士見峠に戻り、笹の道を登っていけば鋸岳展望台です。 蓬莱山から位牌岳への尾根がギザギザなのが分かります。 左手に北白ガレンのガレ場を見ながら、しばらく登ると富士見台です。鋸岳展望台 | 北白ガレン |
富士見台の案内板には、昭和13年に発行された五十銭紙幣の図案が、このから撮影された富士山であると記されています。 富士見台から緩やかに登っていけば、標高1504mの越前岳山頂です。
富士見台 | 富士見台から見た富士山 |
越前岳・山頂
越前岳の山頂にはベンチやテーブルが置かれています。 富士山方面には灌木があり、眺めはよくありませんが、南側の展望はよいです。越前岳 | 富士山 |
西伊豆の海岸線や駿河湾、沼津市街、富士市街などの眺めがよいです。
伊豆方面の眺め |
越前岳〜十里木
越前岳を出て深く抉られた道を10分ほど下り、勢子辻分岐を右へ進みます。 正面に富士山を見ながら一気に下ると、馬ノ背見晴台です。 ベンチやテーブルが並んで、富士山を見ながら休憩できます。勢子辻分岐 | 馬ノ背見晴台 |
馬ノ背見晴台から20分ほど下ると十里木高原展望台で、観光客で賑わっています。 階段を10分ほど下れば十里木高原の駐車場で、国道469号線を10分ほど歩くと十里木バス停です。
十里木高原展望台から見た富士山 | 駐車場へ |