大楠山は三浦半島の最高峰で、西に相模湾、東に東京湾を一望できます。山頂には展望塔があります。
歩行時間:1時間55分
前田橋バス停(1:10)大楠山(0:45)大楠芦名口バス停
逗子駅からバスで前田橋へ。前田川遊歩道を750mほど歩くと大楠山登山口です。
前田川遊歩道
登山道に入るとしばらく丸太の階段が続き、やがて雨量観測所の建つ大楠平に着きます。
大楠平
大楠山の標高は242mで、三浦半島の最高峰です。山頂には展望台があります。
大楠山
展望台に上がると東京湾や相模湾など360度の展望が得られます。房総半島や伊豆半島、富士山も見えます。
大楠山から見た富士山
大楠山から大楠芦名口へは車道歩きです。
大楠芦名口への道
大楠山ハイキング
大楠山へのハイキングコース(6コース)を詳しく表示しています。
鎌倉 | |
天園・鎌倉アルプス 衣張山 葛原岡・大仏 源氏山 |
祇園山 六国見山 朝比奈切通 鎌倉・観光コース |