奥多摩ハイキング

白倉から大岳山

 
  TOP > 奥多摩 > 御岳山E
武蔵五日市駅からバスで30分ほどの、白倉から大岳山へ登るコース、かつての表参道です。 登山道には丁目石が残り、富士山の眺めのよい静かなルートです。

白倉分岐から富士山の眺め
白倉分岐から富士山の眺め

◇コースタイム
武蔵五日市駅(西東京バス30分)白倉(2時間20分)白倉分岐(25分)大岳山荘(20分)大岳山




白倉バス停から白倉分岐へ

武蔵五日市駅から小岩・藤倉方面行きのバスに乗り、白倉で下車。 大岳山へ、かつての表参道というだけって、そういう雰囲気があります。
白倉バス停 大岳山入口
白倉バス停 大岳山入口

反対側のバス停の脇に大きな石碑があり、大岳山入口と表示された階段を登ると突き当たりで、左の坂を登って車道に出ます。
坂を登っていく 民家を抜ける

車道をしばらく登って民家を抜けると、右側に大岳神社里宮があり、すぐ先に登山口があります。 そのまま車道を登っても、先で登山道と合流します。
大岳神社里宮 登山口
大岳神社里宮 登山口

登山口の川を渡り、少し登って尾根に出ると、庚申塚と鳥居があります。 少し登ると車道を横切ると、傍らに二丁と彫られた丁目石があり、大岳山まで3時間となっています。
庚申塚と鳥居 丁目石
庚申塚と鳥居 丁目石

しばらくは緩やかな登りで、丁目石があったり無かったり、読めないものなど、あまり登りの目安にはなりません。 徐々に傾斜が増してジグザグの登りとなり、途中に富士山の見える展望スポットがあります。
展望スポット 富士山
展望スポット 富士山が見える

十九丁をすぎると石垣が現れます。 この辺りから白倉分岐(馬頭刈尾根)まで、かなりの急坂が続き、馬頭刈尾根が近くに見えますが、なかなか着きません。
十九丁 白倉分岐
十九丁 白倉分岐


白倉分岐から大岳山荘へ

白倉分岐のすぐ先に、展望がとてもよいところがあります。 富士山が見え、ベンチがいくつか置かれてゆっくり休憩できます。 ここから大岳山荘までは緩やかな道で20分ほどです。
富士山方面の展望
富士山方面の展望

しばらくは緩やかな道を歩くと分岐があり、直進すると御前山で、右へ行くのが大岳山荘から大岳山への道です。 分岐からは落石の危険ありと書かれている荒れた道で、10分ほど歩くと休業中の大岳山荘です。 大岳山荘から富士山を見て、鳥居をくぐり石段を上がると大岳神社です。
大岳山荘
分岐 大岳山荘

大岳山荘から大岳山へはこちらです。  


大岳山ハイキングコース
 大岳山@   御岳山から
 大岳山A   奥多摩駅から
 大岳山B   大岳鍾乳洞から
 大岳山C   軍道から馬頭刈尾根
 大岳山D   千足・天狗滝から
 大岳山E   白倉から

奥多摩ハイキングコース
 御岳山
 日の出山
 大岳山
 御前山
 三頭山
 高水三山
 御岳渓谷
 奥多摩むかし道


コースタイム
武蔵五日市駅
(バス27分)
白倉バス停
2:20 ↓↑ 1:30
白倉分岐
0:25 ↓↑ 0:20
大岳山荘
0:20 ↓↑ 0:10
大岳山

奥多摩ハイキングコース
 御岳山@
 御岳山A
 御岳山B
 御岳山C
 御岳山D
 日の出山@
 日の出山A
 日の出山B
 日の出山C
 大岳山@
 大岳山A
 大岳山B
 大岳山C
 大岳山D
 大岳山E
 御前山@
 御前山A
 御前山B
 御前山C
 三頭山
 浅間嶺
 高水三山
 御岳渓谷
 奥多摩むかし道

プライバシーポリシー