奥多摩ハイキング

武蔵五日市駅から日の出山

 
  TOP > 奥多摩 > 日の出山C
武蔵五日市駅から金比羅尾根を歩いて日の出山へ登る長いコースです。 金比羅公園上の琴平神社から登山道に入り、麻生山を越えると白岩滝からの道と合流して山頂へ向かいます。

日の出山
日の出山から見た御岳山

◇コースタイム
武蔵五日市駅(1時間)琴平神社(2時間40分)麻生山(40分)日の出山




武蔵五日市駅から金比羅山へ

武蔵五日市駅を出て、大通りを右へ進み、東町交差点を右折します。
武蔵五日市駅 東町交差点
武蔵五日市駅 東町交差点

すぐに左の道に入り、登っていくと五日市小学校前に出ます。 すぐ先に五日市中学校があり、小学校との間を通っていきます。
五日市小学校前
左の道を登る 五日市小学校前

しばらく歩き、赤いポストがある角を右折すると登りとなり、車道から分かれて林道に入ります。 林道をしばらく登っていくと分岐があり、右へ折り返して登っていきます。左はまき道で、上で合流します。 この辺りから金比羅公園に入った感じになります。
金比羅公園への道
林道に入る 金比羅公園への道

ツツジが植えられた金比羅公園の道を登っていくと、琴平神社の手前に展望台があります。 展望台からは五日市の町並みを見下ろすことができます。
展望台
展望台 五日市の町並み

展望台から少し登ると琴平神社に着きます。左側にはトイレもあります。 日の出山への道は琴平神社の奥にあり、すぐ大岩があります。
琴平神社 大岩
琴平神社 大岩

金比羅山から日の出山へ

金比羅山からは樹林の展望のない道ですが、急坂や長く続く登りもほとんどなく楽に歩いて行けます。 平坦な道と緩やかな道の繰り返しで、マウンテンバイクがけっこう下ってきたりするので注意して歩く必要があります。 瀬音の湯などへの分岐がいくつかあり、しばらく歩くと右側が伐採された場所から東側の展望があります。
伐採地 展望

伐採地からは登っていくと、危険立入禁止と書かれた金網の張ってあり、幸神?方面への分岐があります。 緩いアップダウンすると、道標はないですが麻生山への道が分かれていて、すごい急坂なので登る気にはなりません。 麻生山の西側を巻いていくと麻生山山頂からの道、白岩滝からの道と合流します。 ここから日の出山まではあと1.9kmです。
麻生山への分岐
麻生山への分岐 道が合流

軽くアップダウンをするとジグザグの急坂となり、右側が伐採された登りになります。
ジグザグの急坂 伐採地

伐採地からは日の出山・山頂、金比羅尾根や東側の展望があります。 上養沢への分岐をすぎ、右へ大きくカーブしながら登っていくと、つるつる温泉からの道と合流します。 この辺りからの眺めがよく、ベンチもいくつか置かれています。すぐ右側にくろも岩があります。
上養沢への分岐
伐採地からの展望 上養沢への分岐

日の出山・山頂へは急坂で、丸太の階段などで登っていきますが、少し長く感じます。 石垣が現れ、石段を登れば山頂に着きます。
つるつる温泉からの道と合流 丸太の階段
つるつる温泉からの道と合流 丸太の階段

日の出山・山頂はこちらです。  



コースA 白岩ノ滝から日の出山
武蔵五日市駅からバスに乗り、白岩滝から麻生山を経て、日の出山へ登るコースです。白岩ノ滝は、上位が3m、下位が12mの2段の滝です。標高794mの麻生山で金比羅尾根に合流し、山頂へ向かいます。

◇コースタイム
武蔵五日市駅(西東京バス15分)白岩滝バス停(30分)白岩ノ滝(1時間)麻生山(20分)日の出山


白岩滝バス停から麻生山へ

武蔵五日市駅から松尾・つるつる温泉方面行きのバスに乗り、白岩滝で下車します。 左の橋を渡り、しばらく林道を歩いていきます。 トイレをすぎると白岩の滝遊歩道入口で、滝までは3分と書かれています。
白岩滝バス停
白岩滝バス停 白岩ノ滝へ

白岩ノ滝は2段になっていて、上位の滝が3m、下位の滝が12mだそうです。 白岩ノ滝から岩場を登ると、沢沿いの緩やかな登りとが続きます。
白岩ノ滝
白岩ノ滝

林道を横切り、沢沿いの道を行くと麻生平・四季彩の森という看板があり、つるつる温泉への分岐があります。 この辺りで沢と分かれて植林の急坂になります。
四季彩の森
沢沿いの登り 四季彩の森

植林の暗い急坂を10分ほど登ると林道に出ますが、すぐに山道に戻り、木に熊出没注意と張り紙がしてあります。 さらに10分ほど登ると、道標はないですが右へ緩やかな登りと、直進の急坂に分かれています。 直進して急坂を登りきると麻生山、右が日の出山への道です。
麻生山への登り
林道に出る 麻生山への登り

麻生山から日の出山へ

麻生山は表示がなければ分からないくらいの山で、標高は794m、樹木の間から青梅方面が見えます。
麻生山 麻生山からの展望
麻生山 麻生山からの展望

麻生山から5分ほど緩やかに下っていくと、さきほど分かれた道が右から合流します。 ここからいくつか軽いアップダウンをすると右側が伐採された登りになります。
合流 伐採地

伐採地からは通ってきた道や、青梅方面が見渡せます。 上養沢への分岐をすぎ、右へ大きくカーブしながら登っていくと、つるつる温泉からの道と合流します。 この辺りからの眺めがいいので、ベンチもいくつか置かれています。すぐ近くにくろも岩というのがあります。
上養沢への分岐
伐採地からの展望 上養沢への分岐

日の出山・山頂へは急坂で、丸太の階段などで登っていきますが、少し長く感じます。 石垣が見えてくると、石段を登れば山頂に着きます。
つるつる温泉からの道と合流 日の出山への登り
つるつる温泉からの道と合流 最後の登り

日の出山・山頂はこちらです。  

日の出山ハイキング
 日の出山@   御岳山〜/つるつる温泉へ
 日の出山A   日向和田駅〜
 日の出山B   二俣尾駅〜
 日の出山C   武蔵五日市駅〜/白岩ノ滝〜

奥多摩ハイキングコース
 御岳山
 日の出山
 大岳山
 御前山
 三頭山
 高水三山
 御岳渓谷
 奥多摩むかし道


コースタイム
武蔵五日市駅
1:00 ↓↑ 0:45
琴平神社
2:40 ↓↑ 2:15
麻生山
0:40 ↓↑ 0:35
日の出山

コースタイム
武蔵五日市駅
(バス 15分)
白岩滝バス停
0:30 ↓↑ 0:30
白岩滝
1:00 ↓↑ 0:40
麻生山
0:40 ↓↑ 0:35
日の出山

奥多摩ハイキングコース
 御岳山@
 御岳山A
 御岳山B
 御岳山C
 御岳山D
 日の出山@
 日の出山A
 日の出山B
 日の出山C
 大岳山@
 大岳山A
 大岳山B
 大岳山C
 大岳山D
 大岳山E
 御前山@
 御前山A
 御前山B
 御前山C
 三頭山
 浅間嶺
 高水三山
 御岳渓谷
 奥多摩むかし道

プライバシーポリシー