![]() 白間津お花畑 |
千倉駅から白間津お花畑へ
千倉駅から安房白浜行きのバスに乗り、15分ほどの「白間津お花畑」で下車します。
![]() お花畑バス停 |
太平洋を背に、花農家さんたちが育てている花畑が広がっていて、花摘みができます。
![]() 白間津お花畑 |
色とりどりのストックとオレンジ色のキンセンカがメイン。
![]() ストックとキンセンカ |
潮風に混じって甘い香りが漂い、南房総の暖かい陽ざしが冬であることを忘れさせてくれます。
![]() 白間津お花畑 |
大川から高塚山へ
花を楽しんだら高塚山に登って富士山と太平洋を眺めます。登山口は千倉駅方面へ2kmほど戻ったところです。バスの本数が少ないので歩くことになりますが、房総フラワーラインと呼ばれる道なので、ところどころに花畑があって飽きません。
![]() 房総フラワーライン |
大川バス停近くの高塚不動尊から登山道に入ります。標高216mの山頂までは約40分の登りです。
![]() 高塚不動尊 |
山頂は亜熱帯樹林で高塚不動尊の奥の院が祀られています。
![]() 高塚山・山頂 |
樹林の間から太平洋や、目を凝らすとカラフルなお花畑も見えます。
![]() 太平洋の眺め |
千倉駅近くの瀬戸浜。向こうには外房の海岸が続いています。
![]() 瀬戸浜 |
東京湾側には富士山が見えます。
![]() 山頂から見た富士山 |
高塚山から千倉駅へ
長性寺へ下山すると菜の花畑が迎えてくれます。道の駅・ちくら潮風王国が近いので、バスの時間まで食事などするとよいでしょう。
![]() 菜の花畑 |
内房線の本数も少ないので、瀬戸浜でのんびり時間をつぶします。
![]() 瀬戸浜 |
千倉から内房線で東京へ。浜金谷から東京湾フェリー出ています。
![]() 千倉駅 |