光明寺と材木座海岸
桜の名所である光明寺から材木座の寺をめぐります。光明寺の裏山は、かながわの景勝50選で、材木座海岸の向こうに富士山が見えます。光明寺は朝6時から拝観できます。
![]() |
光明寺・山門 |
鎌倉に現存する最大の山門をくぐると本堂(大殿)です。
![]() |
本堂(大殿) |
境内に何本もある桜は満開で見ごたえがあります。
![]() |
光明寺の桜 |
夏には太古の種子から育った二千年蓮が咲きます。
![]() |
記主庭園 |
数分歩いて裏山の天照山へ登れば、材木座海岸と富士山が見えます。
![]() |
天照山からの眺め |
来迎寺ではミモザが咲きます。
![]() |
来迎寺 |
九品寺ではボケが咲きます。
![]() |
九品寺 |
本興寺では枝垂桜が咲きます。
![]() |
本興寺 |
鎌倉の桜 |
鶴岡八幡宮から大倉幕府跡へ 建長寺と富士山 明月院・浄智寺 源氏山公園から銭洗弁天へ 妙本寺と小町大路 日蓮ゆかりの長勝寺・安国論寺 報国寺と金沢街道 光明寺と材木座 大仏から極楽寺へ 鎌倉山と富士山 |
鎌倉ハイキングコース | |
天園(鎌倉アルプス) 衣張山 葛原岡・大仏 源氏山・銭洗弁天 |
祇園山 六国見山 朝比奈切通 鎌倉観光 |