建長寺と富士山
建長寺は、鎌倉五山第1位の寺で、広大な敷地にたくさんの桜が咲きます。半僧坊大権現へ登れば、境内を見渡せ、富士山も眺められます。総門をくぐると桜並木の参道を歩いて三門へ。
![]() |
桜並木の参道 |
高さ30mの三門をくぐります。
![]() |
建長寺・三門 |
三門の近くに、茅葺き屋根の鐘楼に国宝の梵鐘があります。
![]() |
国宝の梵鐘 |
仏殿、法堂、方丈などを拝観したら、登りで少したいへんですが半僧坊へ向かいます。
![]() |
半僧坊道 |
半僧坊大権現からは眼下に建長寺の境内、ヤマザクラ、相模湾を見渡せます。
![]() |
半僧坊大権現からの景色 |
半僧坊大権現からハイキングコースに入り、5分ほど登ると勝上献展望台です。天気がよければ富士山が見えます。
![]() |
勝上献展望台から見た富士山 |
鎌倉の桜 |
鶴岡八幡宮から大倉幕府跡へ 建長寺と富士山 明月院・浄智寺 源氏山公園から銭洗弁天へ 妙本寺と小町大路 日蓮ゆかりの長勝寺・安国論寺 報国寺と金沢街道 光明寺と材木座 大仏から極楽寺へ 鎌倉山と富士山 |
鎌倉ハイキングコース | |
天園(鎌倉アルプス) 衣張山 葛原岡・大仏 源氏山・銭洗弁天 |
祇園山 六国見山 朝比奈切通 鎌倉観光 |